ルーフバルコニーにタイルがおすすめの理由
階下の屋根スペースを利用してつくられるマンションのルーフバルコニー。通常のバルコニーより広く、屋根がないため、マンションでも戸建ての庭のように開放的な空間を手に入れられます。子どもの遊び場や家庭菜園など、家での時間を充実させたい方にとって、ルーフバルコニー付きのマンションは特におすすめです。
また、都心部ではルーフバルコニー付きのお部屋は数が少ないため、空きが見つからないことも多く、稀少性が高いこともポイント。マンションの売却まで考慮したときに、資産価値が落ちにくいという理由でも人気です。
そんなルーフバルコニー付きのお部屋を購入した際には、少しでもお部屋の資産価値を維持したいもの。しかし、広いルーフバルコニーはその分、お掃除やメンテナンスにも手間がかかります。そこでおすすめしたいのが、バルコニータイルを活用したルーフバルコニーのお掃除の簡略化と、資産価値の維持です。
ルーフバルコニーの傷みや劣化を抑えて美しく
通常のバルコニーと違ってルーフバルコニーは屋根がない分、日差しや風雨に直接さらされています。そのため、雨染みや日焼け、紫外線などの影響を受けやすく、そのままでは防水下地の傷みや劣化が進みやすいスペースです。
さらに最近では、「築古マンション購入後のバルコニー対策」の記事でご紹介したように、中古マンションを購入して自分たち好みにリノベーションする方も増えています。
築年数の経った中古マンションであればあるほど、ルーフバルコニー全体の傷みや汚れが進んでいることも多く、長年たまった汚れは普通のお掃除では、なかなかキレイになりません。特にルーフバルコニーは室内から見える面積が広いからこそ、見た目が古いままではもったいないですよね。
そこで、傷みや劣化の進行を防ぎながら、ルーフバルコニーを美しくよみがえらせる方法として、クレガーレのタイルはおすすめ。タイルを設置することで、紫外線や風雨から防水下地を保護することができます。バルコニーの床にこびりついて落ちない汚れも、上からタイルを設置することで覆い隠すことができるので、きれいになった室内との見た目のギャップも解消できます。
広いルーフバルコニーのお掃除もラクになる
定期的なお手入れはバルコニーの下地の傷みも防ぐので、お部屋の資産価値を維持するために欠かせません。
しかし、面積が広いルーフバルコニーは砂ぼこりや花粉、排気ガスといった汚れのたまる量も多くなります。お掃除にかかる時間も労力も増えるため、ルーフバルコニー全体をきれいに維持するのはなかなか大変です。
「広いルーフバルコニーをなるべくラクに掃除したい」との気持ちから、高圧洗浄機などで洗い流される方もおられますが、大量の水を一気に流すと排水口に汚れが詰まってしまい、下階のお部屋への水漏れやクレームによるトラブルの原因になることも。
その点、クレガーレのタイルは汚れが染み込みにくい磁器質タイルでできています。土ぼこりなど汚れが付いても、水を少しかけるだけで表面の汚れが浮き上がり、デッキブラシで軽くこすると、元通りのきれいなタイルに戻ります。下階への水漏れの心配もなく、手軽なお掃除でルーフバルコニーのきれいをキープできます。
「RIENA」なら、防水下地をさらにやさしく保護
「でも、バルコニータイルを敷くとタイルの重量や連結部で、防水下地が傷まないか心配」という方もいらっしゃいますよね。そこでおすすめしたいのが、防水下地にやさしい設計のバルコニータイル「RIENA」シリーズです!
RIENAの特長は、やわらかな防水下地を傷つけない裏足の設計。設置面となる裏足を広く、丸く設計しています。タイルを足裏の広い面で支え、荷重を吸収・分散させるので、防水下地に傷をつけることなく、防水面をやさしく保護します。
また、タイル目地のすき間を最小限まで塞いでいるので、砂ぼこりなどのゴミがタイルの下にたまりにくく、直射日光を防ぐので、防水下地への紫外線の影響を最小限に抑えることができます。
また、連結部に上下連結構造を採用しているため、タイル4辺のどこからでも着脱が可能。広いルーフバルコニーの一部分だけを取り外し、汚れが気になる箇所だけをお掃除することもできます。
一年に一度の大掃除でも、すべてのタイルを取り外さずに、半分づつお掃除することもできるので、広いバルコニーをキレイに維持するのにおすすめのタイルです。
防水下地を汚れや劣化から守り、住まいの資産価値をラクに維持できるRIENAシリーズ。ルーフバルコニー付きのマンションを購入される方は、ぜひバルコニータイルの設置も検討してくださいね。
▶バルコニータイルのサンプルやお見積りをご希望の方はこちらから
キーワード
#バルコニー #ルーフバルコニー #ベランダ #バルコニータイル #クレガーレ #RIENA #リエナ #アウトドアリビング #バルコニスト #自由研究 #履物 #ドリンク #レシピ #紫外線対策 #ライトアップ #ハーブ #ヨガ #コーディネイト #模様替え #アロマ #ラグ #テラス #ティータイム #カフェ #オプション販売会 #強風対策 #花火 #プランター #ガーデニング #防災の日 #避難ハッチ #ペット #犬 #猫 #女子会 #ガーデンファニチャー #植栽 #和モダン #住宅ローン #頭金 #自己資金 #読書 #眠り #大掃除 #メンテナンス #イルミネーション #物干し #お洗濯 #ベランピング #中古マンション #リノベーション #大規模修繕 #干し野菜 #北欧デザイン #デュアルライフ #DIY #ガレージルーム #トレンドカラー #カーテン #インテリア #桜 #お花見 #台風 #耐風部材 #耐風施工 #耐風 #天体観測 #ハロウィン #おうち時間 #おうちハロウィン #パーティ #シミュレーション #ベランピンググッズ #リモートワーク #テレワーク #家庭菜園 #ステイホーム #アウトドアダイニング #バルコニー掃除 #ベランダ掃除 #バルケーション #避難はしご #スロップシンク #観葉植物 #郊外暮らし #Suburban Life #手すり #防水工事 #ハンギングプランター