土木(上下水道/雨水/農業など)
軽量で耐食性に優れ、あらゆる場所で施工可能
法面防災対策の決定打 FFU受圧板
相次ぐ土砂災害に対して、法面・盛土の補強対策が国土強靭化の観点から重要視されています。
FFU受圧板は、軽量受圧板のパイオニアとして、数多くのアンカー工事やロックボルト工事に採用され、施工性・設計対応力、および優れた耐食性で、防災・減災ニーズに貢献しています。
※ご利用には会員登録が必要です。
2023年9月現在、生産工程が逼迫しており、受注にあたっては納期調整を行っております。
詳しくは弊社営業担当までお問い合わせください。
優れた強度と軽量性を兼ね備えたFFU受圧板は、軽量受圧板のパイオニアとして、長年にわたり採用されています。
湿潤環境や酸性土壌でも、長期に渡り強度を維持することができます。
大型重機を必要とせず、安全でスムーズな運搬・施工ができます。
自由な着色で環境にマッチした美しい景観が得られます。
軽く強く腐食しない
カンタン施工
すぐれた耐薬品性を発揮
雨水に強く腐食しない
「軽量受圧板」のパイオニアとして、数々のアンカー工事現場にご採用頂いています。
比重の圧倒的な軽さに加え、積層構造によりPCの約1/8の軽量化を実現しました。工期短縮・施工難所での使用に最適です。4kg/基以下もあります
着色は塗料吹き付けですので標準色(灰・茶・緑)以外の色も容易に選定できます。現場自然環境に最適な色を選んでください。
厚み60mmと薄く、腐食に強い素材特性を持ち合わせているので、地中に埋めても目立ち難く腐りません。シート等を被せ緑化種子等を吹き付ける工法との併用で、全面緑化に対応することも可能です。受圧板の表面に3箇所の貫通穴をあけ、植物を根付かせる仕様も可能です。
近年、経済的な法面工法として採用が増えている、ロックボルト工事にも対応可能です。□300~□900(mm)の標準サイズ以外も製作できます。大変小型なので景観も損ねません
ロックボルト工事向けに、設計自由度が高い低荷重用受圧板を取り揃えています。
尚、標準サイズを基本としますが、必要に応じて特殊サイズも製作致しますので、ご相談ください。
支圧板サイズ(参考)
受圧ヘッドに角度が付く場合や、強度計算が必要な場合は下記項目をお調べの上、当社までお問い合わせください
※受圧板に穿孔角度がつく場合の形状は下図の通りとなり、30°まで製作可能ですが、角度が大きくなるほど受圧ヘッド部は大きくなります。また15°を超える場合は右下図の様な横すべりの対策工を検討ください。
※鉛直方向と水平方向の2軸に角度が付く場合も製作できますので、ご相談ください
カタログ | 形式 | ファイル | マイフォルダ |
---|---|---|---|
ネオランバーFFU受圧板カタログ (3,935KB) | ダウンロード | リスト追加 | |
ネオランバーFFU総合カタログ (11,750KB) | ダウンロード | リスト追加 | |
ネオランバーFFU合成まくら木カタログ (4,913KB) | ダウンロード | リスト追加 | |
ネオランバーFFU水処理施設カタログ (15,087KB) | ダウンロード | リスト追加 | |
SEWカタログ (5,340KB) | ダウンロード | リスト追加 |
技術資料 | 形式 | ファイル | マイフォルダ |
---|---|---|---|
エスロンネオランバーFFU総合技術資料 (1,759KB) | ダウンロード | リスト追加 |
会員ページ『MYエスロン』は、“あなただけの管理ページ”です。エスロンタイムズをさらに便利にお使い頂けるサービスです。
簡単に資料データの
送信ができます
(URL送信リスト)
製品ページ・資料データを
ブックマークできます
(オンラインストレージサービス)
建設業界ニュースを
見れます