製品紹介

サイフォン式雨水排水システムは、[雨水ハイパーRD][アウトレット][設計]の3つから構成されています。
お客様のニーズに合わせ物件設計段階から、ご提案をいたします。

[雨水ハイパーRD]
サイフォン式雨水排水システム専用の屋内配管材です。融着により一体管路が形成でき、信頼性の向上と品質確保ができます。PE樹脂管ですので、腐食することなく軽量で施工性が向上します。

[アウトレット]
サイフォン式雨水排水システム専用の部材であるアウトレット(ルーフドレン)を使う事で、空気の流入を抑制し、サイフォンを誘発させます。

[設計]
サイフォンによる排水性能を最大限に活かす配管設計を行ない、ご提案いたします。配管口径・経路など、ご要望に応じた様々な対応が可能です。

製品情報

押せる目次

雨水ハイパーRD 紹介動画

雨水ハイパーRD

4つの特長

特長1.
信頼性の高い高性能ポリエチレン管 エスロン雨水ハイパーRDによる融着一体管路で安全・安心なシステムを構築
【長寿命化】耐腐食性のある樹脂管を使用
・給水立て管などでも豊富な実績がある樹脂の特性によって経年劣化による内面の腐食がなく、漏水の心配が不要。管内面が滑らかで汚れの付着を抑えます。
雨水ハイパーRD

【信頼性】EF接合の一体管路形式で品質向上

・継手内に埋め込まれた電熱線に電流を流すことにより、管表面と継手内面を同時に溶かして融着・接合します。
雨水ハイパーRD

【施工性】軽量かつ柔軟な樹脂管により施工性がアップ

・軽量でスピーディーな施工が可能です。
雨水ハイパーRD
特長2.立て管を集約し本数削減が可能
・立て管設計の自由度アップ
・スリーブ数/基礎貫通数を削減
・マスの数を削減
特長3.排水性能を向上させ、立て管の小口径化が可能(従来150A→75A)
・重量低減1/15以下
・スリーブ口径縮小
雨水ハイパーRD
特長4.従来配管と比較してコストダウンを実現
屋根面積1,500m2 10階建相当での比較 ※メーカー試算による
高層物件なら更にメリットが発揮できます
雨水ハイパーRD

サイフォン式雨水排水システムとは?

アウトレットにより空気の流入を抑制し、サイフォンを誘発して雨水を強力に引き込みます
従来雨水配管
配管内に雨水が流れる際に空気も巻き込んで排水されることにより、配管内に空気層ができて満管にならないため排水量が制限されます。

サイフォン式雨水排水システム
アウトレットにより空気の流入を抑制し、サイフォンを誘発。負圧により雨水を引き込み満管状態で雨水が排水されます。
雨水ハイパーRD
サイフォン式雨水排水システムなら…
同一サイズで6倍以上の屋根面積に対応可能
雨水ハイパーRD

資料ダウンロード

  • 資料データは本日時点での最新版を掲載しています。
  • 改良のため予告なく仕様変更する場合がありますので、設計にご利用の際はその時の最新データをご確認ください。
  • PDFデータはAdobeReaderの最新バージョンにてご利用下さい。

関連製品

  • メールでのお問い合わせ
  • メールでのお問い合わせ
  • 新製品・注目商品
  • NETIS
あなただけのエスロンタイムズMYエスロン登録3分