PE管・継手の施工
コントローラー夏場での異常
夏場の炎天下でコントローラーを使用すると、 液晶画面が黒くなったり、内部温度異常の表示をすることがありますが、その対策は ?
コントローラーは精密機械です。遮蔽物などにより、コントローラーに直射日光が当たらないようにするか、できるだけ日陰でご使用ください。
解説
- ● 直射日光等によりコントローラー本体(表面・内部)が40度以上に温められると、液晶画面が黒く見づらくなったり(モノクロ画面)、故障のおそれがあります。
- ● 連続融着により、機械内部の温度が高くなると「内部温度異常」を表示し、一時的に融着ができなくなります。
対策
夏場の炎天下でコントローラーを使用する場合は、下記の点に注意して施工してください。
- ● 遮蔽物を設置し、直射日光がコントローラーに当たらないようにする
- ● なるべく日陰で使用する
- ● 融着終了後は、電源を切らずにコントローラーのファンを作動し、コントローラーの内部温度上昇を抑える
